活動状況
令和7年(第24回)通常総会
日時 | 令和7年2月17日(月) 10:30~11:00 |
---|---|
場所 | グランドアーク半蔵門 3階 「華」 |
会長挨拶 |
|
議事次第 |
決議事項
|
■総会報告
- 令和7年(第24回)通常総会
(638KB)
平成31年(第18回)通常総会の報告において初めて「コンサルティングエンジニア連盟年次報告書」を発刊し、この度その第7号を作成しました。新型コロナ感染症は終息したものの、令和6年は、1月1日に能登半島地震が発生し、9月には被災地には豪雨被害という複合被害など、相変わらず自然災害の多い年でありました。
令和6年の通常総会及び時局講演会は、200名を超える会員の皆様に参集いただいて開催しました。参加できなかった会員の皆様には総会資料一式を郵送しております。年次報告書の内容は次の構成となっています。
Ⅱ 令和7年(第24回)コンサルティングエンジニア連盟通常総会
決議事項
議案第1号 令和6年(第24期)活動報告並びに決算報告・監査報告
議案第2号 令和7年(第25期) 活動方針(案)並びに予算
議案第3号 役員選任
報告事項
議案第4号 コンサルティングエンジニア連盟の中期活動方針(令和7年2月 CE連盟)
緊急提案(村田会長から、令和7年の参議院議員選挙に向けて)
付属資料
連盟会員名簿(令和6年)
連盟通常総会の会場風景
村田会長挨拶
■年次報告書冒頭にいただいたご挨拶(年次報告書巻頭言)
- 佐藤信秋参議院議員ご挨拶
(517KB)
- 見坂茂範候補予定者ご挨拶
(188KB)
令和7年第1回時局講演会
日時 | 令和7年2月17日(月) 10:55~12:05 |
---|---|
場所 | グランドアーク半蔵門 3階 「華」 |
総会終了後、佐藤信秋参議院議員及び奥村康博副代表(見坂候補予定者代理)による国政報告、見坂茂範候補予定者の支援についてのご講演が行われました。
■奥村康博副代表による講演会 10:55~11:15
10:55~11:00 冒頭挨拶
11:00~11:05 見坂候補予定者からのビデオメッセージ
11:05~11:10 ビデオ後講演
11:15~11:30 けんざか茂範公式SNSの活用方法の説明(今井建コン協部長)
講演テーマ:見坂候補予定者への支援
資料:
- A4判三つ折りリーフ、名刺判二つ折りリーフ、千社札、見坂SNSカード
(704KB)
- YouTubeとLINEの登録方法資料
(1,762KB)
奥村副代表の講演及び見坂茂範候補予定者メッセージ(動画)
奥村康博副代表による講演風景
奥村副代表の講演要旨(379KB)
(見坂氏のメッセージ要旨を含む)
見坂茂範候補予定者からのメッセージ
見坂候補予定者
建コン協今井部長による「けんざか茂範公式SNSカード」の活用方法の説明
■佐藤信秋参議院議員による講演 11:30~12:05
講演テーマ:技術者単価 給料と魅力 国土強靭化実施中期計画 予定価格の撤廃
資料:
佐藤信秋参議院議員による講演風景
佐藤議員の講演(動画)
- 佐藤議員の講演要旨
(363KB)
令和7年第1回意見交換会
日時 | 令和7年2月17日(月) 12:05~13:05 |
---|---|
場所 | グランドアーク半蔵門 3階 「光」 |
出席者 |
【建コン協】 中村会長 大本副会長 多田副会長 【連盟】 <本部> 村田会長 松村幹事長 森会計責任者 長谷川本部顧問 松原会計責任者職務代行 和作本部幹事 欠席:高野本部顧問 <支部長> 早野(北海道) 松永(関東) 青木(北陸) 青柳(中部) 竹内(近畿) 來山代理(中国) 天羽(四国) 田中(九州) 欠席:菅原(東北) 松橋(前北海道) 遠藤(前東北) <監査役> 佐藤 欠席:中川 |
左から中村建コン協会長、佐藤参議院議員、村田連盟会長
意見交換会内容
村田連盟会長の挨拶(品確法改正、技術者単価UPなどへの御礼と国土強靭化実施中期計画の継続)
中村建コン協会会長の挨拶(協会活動支援、補正予算確保、技術者単価UPへの御礼、事業量増・低入札調査基準価格のアップ、国土強靭化実施中期計画への要望)
今回は連盟9支部長からの要望
松橋 前北海道支部長 故足立先生のことを踏まえ公人として健康管理、事故へのご留意を
早野 北海道支部長 品確議連の5つの要望の重要性、低入札調査基準価格の更なるアップ
遠藤 前東北支部長 事業量のアップ、地方自治体へのメンテナンス費用の別枠での確保
松永 関東支部長 財務省との折衝ノウハウの新職域代表への伝授、事業量の確保、コストカット排除
青木 北陸支部長 震災・大雨災害で仕事が多いのに担い手が不足する現状への良案
青柳 中部支部長 物価高に対し事業量の拡大、国土強靭化実施中期計画に期待
竹内 関東支部長 技術者単価UPと同時に事業量の確保、近畿支部提言へ実現へ側面支援
來山 中国支部長代理 継続的な単価UP、事業量の確保、待遇改善、地位向上へ建コンのPR
天羽 四国支部長 地方創生へ国土強靭化実施中期計画の強力な推進
田中 九州支部長 低入札調査基準価格の工事並みへのアップ
以上の要望に対して、佐藤議員から、丁寧な回答をいただきました。
佐藤議員のご回答
技術者単価アップ 皆さんも実態と会わない歩掛りがあれば具体的にデータを整理して国に言うべき
調査基準価格アップ 業務が赤字になる場合は具体例を示しきちんと理屈をつけて説得すべき
近畿支部の提言 提言を見て対応したい。提言は力一杯やってもここまでとのそこを主張すべき
待遇改善、地位向上 ITに人が行かないようにするには「休みがとれて、賃金を高くする」のが一番
地方分散の話 大災害対応として地方分散が必須、大都市ほど被害甚大ゆえ地方分散を中期計画に書く
長谷川本部顧問の締めの挨拶
国会開会中のご多忙の中のご出席と要望と質問への真摯なご対応に御礼申し上げます。足立議員のご逝去は我々にとっても
痛恨の極みです。職域代表が一人になりますので見坂候補予定者を全力応援します。
正面に佐藤参議院議員、左側奥に建コン協幹部、右に連盟幹部
意見交換会(動画)
- 意見交換会要旨
(424KB)
◇ コンサルティングエンジニア連盟 令和7年第1回役員会開催報告
連盟通常総会、時局講演会、意見交換会に引き続いて令和7年第1回の役員会が、開催されました。
日時 | 令和7年2月17日(月)13:20~15:00 |
---|---|
場所 | グランドアーク半蔵門 3階 トパーズ |
出席者 |
本部
|
主な議題 | 議長に村田会長を選出 新任挨拶(早野北海道支部長、菅原東北支部長)、多田建コン協副会長挨拶、R6会員状況とR7会員目標、支部R6活動報告・R7活動方針、第2回の役員会・意見交換会予定、品確議連総会と要望書提出、参議院議員選挙での見坂氏の高位当選対応、中期活動方針、支部総会での連盟アピール予定 |
役員会風景
正面奥中央に村田会長、左に松村幹事長、右に森会計責任者